|
超時空シンデレラ(笑)への道・その3
|
| 2009年05月19日 後頭部の構築 |
|
例によって後頭部をネットと網戸の網で構築しました。
これまでと違うのは、ツインテールじゃないので、上半分まででいいことなのですが… 布でベースを作る必要があるんですよね… あと問題が、どれだけ毛を用意すればいいかわからないことw<ツインテールなら見積もりできるけど |
| 2009年05月26日 型紙作り |
|
新聞紙でバランスの確認のためにざっくりと作ってみた。
こんな感じかな〜 |
| 2009年05月27日 内装 |
|
内装が組みあがりました。
激しいアクションにも対応できるように、フィット性を重視し、かつメンテナンス性にも優れるよう目指しているのですが… ヨーモーメントに対応して左右方向を固定するスポンジを入れないと… まもなく結髪開始だし、顎部分の緩衝に薄いライオンボードが必要になったので、近々買い出しに行かないといけません。 衣装の設計をやってまとめて買い出しに行けたらいいな〜 |
| 2009年06月22日 結髪ライン |
|
「メイプル」で、長さ45cm、幅150cmのミノ毛、色はF13/F20(ミクと同じw)を12本(本体用に8本、犬耳用に4本と見積もった)を注文して手に入れたので、結髪を開始することに。 まずは3重に重ねたものを前髪の生え際のところに貼ってみました。
さて、問題は、後ろ髪です。 とりあえず、適当に結髪ラインを鉛筆で書いてみました。 こんなのでいいんだろうか〜 |
| 2009年06月24日 コンカラで(追記あり) |
|
「コンカラ」(布地の通販サイト)でアーバンツイルのオレンジと、(凶華様に使えそうな)ベージュを注文してみました。 さて、買ってある黄色いサテンをカットしなくっちゃ〜 (追記)というわけで上着の分をカットしました。
|
|
|