|
初音ミクへの道・その6
|
| 2008年11月04日 目を彩色 |
|
目をエアブラシで彩色します。
裏は黒で塗りつぶし。
で、マスキングを剥がしてみたのですが…
「エメラルドグリーン」が思ったような色になってません。なんで? ※余裕ができたらいつか作り直すかなぁ〜 |
| 2008年11月06日 内装 |
|
目は形に切って、取り外しできるようにマジックテープ止めにするために上下左右の4箇所にマジックテープのA面(固い面)を接着中です。 で、赤色のEVAスポンジ(厚さ1cm)を切って口の内部、
問題はこの方法は鼻が当たって痛いんですよねw |
| 2008年11月12日 後頭部 |
|
後頭部を構築する作業に取り掛かりました。 というわけで、後頭部を完全に構築する必要があります。 材料はホームセンターで売っている園芸用?のネットです。入手性がいいし、風通しもよさそうで面の居住性も上がりそうですしw 大体5cm幅(というか5マス幅)に切ってホットボンドで貼っていきます。
下までやったら左右に開くところはカットして、上から網戸の網を貼って髪の土台にする予定です。 |
| 2008年11月15日 後頭部2 |
|
グルーガンを買ってきたので作業再開。
うーん、端をもっときれいにするにはどうしたらいいものか… もっと目は細かいけど、剛性は同じくらいのネットがあれば上に網を張ることなしにいけるのですがねぇ〜 |
| 2008年12月19日 ツインテの芯 |
|
超久しぶりに製作再開です。
前回同様、ボルトを通して、塩ビパイプを接着して、さらにスポンジを接着してツインテの芯を構築しました。
ここでスポンジを追加で買っていなかったことが判明(汗) |
|
|